バイク乗りは要注意〜さよならゴールド、こんにちはダサいシール〜

昨晩、何気なーくバイト帰りにバイク乗っていたら…

制服のオジさんに声をかけられました…

『ちょっとですねー、ビトーが切れてるんですよ!!』

は?微糖?いやいや、ブラック派ですよ

なんと、尾灯。つまりテールランプが切れてたみたい。

『こうなる前に大体、チラついたりするので、運行前点検してもらえてれば気がついたと思うんですよね』

はい…。何も言えません…

て事で、一点減点で罰金5000円となりました。

なんと…せっかく手に入れたゴールド免許…剥奪…

すごいショックでした…

こいつが切れてた為にですよ…こんにゃろー…

って事で、まずは直します。

ドンキホーテいったら、ヘッドランプもウインカーもあったので、ついでに買っておきました。
お値段大体200円ぐらい。ヘッドランプは700円ぐらいかな。
まとめ買いしても痛くない金額。
次に切れるのは他の球のはずだしね。


これであとはこのダサさだけでも刑罰級なシールを剥がし…

ちゃ、だめです。 これ、交番に行って警察官に治ったことを確認してもらい、かつ警察官が剥がすと決まっているシール。
自分で剥がしちゃだめなんだそうです。

治ったけど、ダサいシールつけたまま走らなければならない…笑

違反だけはしないように、次から運行前点検しよう…
大体、200円で治るのに、5000円の罰金とか…涙 と言っても寝坊とかして焦ってる朝は…
余裕ないんだよなぁ汗

風邪〜上咽頭炎〜

風邪をひくとしょっちゅう
喉と鼻の中間地点、つまり上咽頭が痛くなります。
ここには、アデノイド(咽頭扁桃)と呼ばれる、扁桃腺があります。
ここらは、耳管も開口してるので、耳や鼻の問題も起こしやすい部位です。
何か違和感あれば耳鼻科へ…。
とはいっても、耳鼻科って結構混んでるし、出来れば自分でどうにかしたい。
そこで、この上咽頭を検索してみると【炎】だけでなく
【癌】
とかワードが出てくるのでビビりますw

せっかくなので、上咽頭炎と思われる不調に対して
私が行う対処法を書いてみます。

マスク

やっぱ定番ですね、マスク。
湿度を保て、乾燥から守れます。
埃や菌ウイルスからも。
変だな??と思ったらまずマスクをすると、悪化しないと感じます。

うがい

ガラガラうがいをします。
その際、アズレンという紫色の薬を使うと楽になります。
病院でも処方してもらえますし、マツキヨでも買えます。

(マツキヨでは、パープルショットという商品で喉スプレーもあります。買うときに間違えないように。)

ルゴールを塗る

もしかしたら、若い方はご存知無いかも。
私は小児科時代から『病院=ルゴール』ぐらいの勢いで
『ヌリヌリ→オエッ』てやってもらってました笑
これは、ヨウ素の入った殺菌消毒液です。
だから赤と茶色の中間、イソジンカラーをしていますし、匂いも独特。

塗り方は、耳掃除なんかに使う普通の綿棒に薬を浸して、垂れない程度に瓶の口で絞り、
口の中へ手を突っ込んで塗ります。
ただし
塗るのは【のどちんこ】ではありません!!
軟口蓋の口蓋舌弓口蓋後弓(2016/10/10訂正)あたり、幕みたいな所です。
のどちんこは口蓋垂といい、軟口蓋の付属部です。
のどちんこが下がっている幕の両側と言えば分かるでしょうか?
私はここの表と裏側とを塗ると効きます。
(追記:多分、ここへ塗る事で、口蓋扁桃にも塗ってる状態になるので効果があるのかな?でも多分ここより咽頭扁桃が炎症起こしてるんだけどw)
この際、綿棒は少し曲げると塗りやすい。
オエッとなりますがお試し下さい。
追記2:ちなみにBスポットは試した事ないです。届かなくて汗 近いところは塗ったりもしてますが、効果はまだ??です。

飲み薬

漢方薬を飲むことが多いです。
ギンギョウサン、これを水なしでチョビっとずつ喉の奥へ入れて、唾液で溶かして飲みます。
肺の熱(風熱)を取ってくれる漢方です。
個人的には他に
【桔梗湯】

と【龍角散

を試してみたいと思っています。
多分、桔梗湯が効くはず。 試したらここでご報告します。

アロマ

おしゃれ女子力の高いtakabooksです(注:昭和生まれのオッサン)
先ほどいった様に、肺の熱を冷ますことが目的になるので
ペパーミント

そして、殺菌抗菌効果を持つ
ティーツリー、ラベンダー

辺りを使います。
ティッシュにペッ!と出して
枕元へぽいっとします。
寝ます。
以上ですww
中には、マスクへ使われる方もいるみたいですが、口元へ使うには食品添加物グレードでないと嫌だなぁと思ってやってません。

刺絡

何だか一気にマニアックになりましたww
これは誰でも合う技術じゃないのですが
爪の脇のツボへ、鍼灸の針を使って穴を開けて(実際に皮膚を刺す)
血を絞り出す方法です。
肺経の井穴(せいけつ)から血を抜くと
経絡の滞りが取れて、呼吸器の治療が出来ると言うもの。
ただ、これが必ず効くわけではなくて。
慢性化したものより、急性の方が効くとか
むしろ血を抜くより、普通の針治療の方が効いたり…
見極めの難しいところではあります。

鼻うがい

これも道具や塩水の準備など、手間はかかりますがオススメです。
ただ、抜群に効くかと言われると…
むしろ予防的な方法かなと思います。
ここの所、放置していたのですが再開しようと思っています。

まずは既製品の存在から。
みんな大好き(?)小林製薬から『ハナノア』

導入編にオススメです。
これで慣れたら、専用のポットを買い
一度沸かしたお湯で塩水(生理的濃度の0.9%)を作って、大量にジャージャー洗うとスッキリします。
この時、塩は天然の粗塩がいいと言われています。

以上、実践したのと思いつく限りの対処方を列挙してみました。

もし、風邪ひいたな?と感じたら、お試しください。
でもまずは、風邪をひかない様に養生する事が大切ですが笑

最近の朝御飯〜シリコンバレー式〜

ケトジェニックを始めてから、いままで三食食べていたのですが
自然と朝御飯を抜くようになっていました。
ある程度のファスティングは必要かなとも思うし、なにより

時間がない

のですwww
そんなこんなで、朝御飯抜きの習慣が着きました。
まぁ、一食抜けば食費も減るし良いかなー♪
ぐらいの考えだったのですが、ある時ネットで見つけた本がありました。

シリコンバレー式コーヒー

ご存知の方も多いと思われる、シリコンバレー式。


これを読んだわけではないのだけど笑
読んだ方々のblogを読んで勉強しました←一番ダメなやつ

そこで出てきた、バターコーヒを飲むようにしています。
カッチョいい名前でいうと…

bullet proof coffee

防弾コーヒー
和訳しちゃダメですなwww

さて、本当のレシピは色々と細かい事が書いてあります。

・コーヒー豆はいい奴で、かつフレンチプレスしろ
・ブレンダーで混ぜろ
・バターにこだわれ

とかとかとか…なので手軽に出来るだけ近づけて飲んでます。

takabooks流のバターコーヒー

結局は良質な油と、カフェインを摂る事で朝から元気にいい感じってな事です。
なので、良質な油とカフェインの組み合わせになればいいわけ。

てことで、私は毎朝

1)マグカップを用意
2)香味焙煎を適量
3)無塩グラスフェッドバターを5〜10g
4)ココナッツオイルを大1
5)お湯をマグカップ7分目までそそぐ

これで

こんな感じに。
ここへ、ダイソーで買ったミルクフォーマー

↑こんなの。これはIKEAの商品

これを突っ込んで…

お湯を入れすぎないのが成功へのポイント。
これで1分も混ぜる事で出来上がり!

クリーミーでホンワカ甘みを感じるバターコーヒーの出来上がりです。
これだと洗い物少ないし、簡単に作れるのでオススメです。
バターは、あらかじめカットしておくと、朝マグカップへ一欠片落とすだけで済みます。

飲み終わったら、マグカップとフォーマーを軽く水で流した後、中に中性洗剤を少し垂らしてお湯を少々。 ワンフィンガーってところで。
フォーマーで混ぜて、泡が上まで来るまで混ぜます。 ここへ、フォーマーの頭とオイルをすくったスプーンも入れておけば、帰宅してから洗えばいいので楽チンです。

これで、腹っぺらしのtakabooksのお腹も、どうにか昼までもたせてます。
案外、腹持ち良い( ´ ▽ ` )

正式なバターコーヒーに近づける為にGHEEも買ってみた

適当なんですが、今回iHerbでバターの代わりに入れるGHEEを買いました。
てかGHEEを入れる方が正式。
ベコベコの容器に入ってきた…瓶じゃなかった…
手持ちのグラスフェットバターが無くなったら、このGHEEに変えていこうと思います。

今後は、ちゃんとMCTオイル(中鎖脂肪酸)買ってみようかな?

おまけ

飲んでるサプリです。

これもiHerbで買ってます。
左がカルニチン。羊肉に多く含まれ、脂肪燃焼効果があるアミノ酸です。
これを朝だけ一個飲んでます。
右のはオメガ3です。
ケトジェニックには必要な良質なオイルの一つ。
これは、循環器のサプリとして売られてます。
中身はDHA/EPA、つまり魚の油なので、頭が良くなるかなーなんて思ってます笑

痩せる上に頭良くなっちゃったらモテて大変だなぁ…♪
↑素材の悪さを忘れての妄想

美容と健康 〜バージンココナッツオイル〜

結構ミーハーなtakabooksです。 いいって言われているココナッツオイル
一回、過去に買ったのですが、放置してて賞味期限が切れてしまい
体に塗ったりしてました。
風呂で塗ったりしてたのですが、顔とか足とか塗ると
クレオパトラとかその辺の気分を味わえます←アラサーのおっさん

再度購入 よくある『今度はちゃんと続けるから!やるから!』という怪しい思考

とはいえ、ミーハーなのでボディケアとしても現在放置中。

ところが、先日小ぶりな瓶の物をセールで見つけたので、
今度は料理に使ってみようと購入しました笑

ラムとしめじの炒め、チーズ入り卵焼き

先日のお弁当のメニュー
ラムはカルニチン多いので、脂肪燃焼効果を狙って
安いしねww
そこへカサ増しキノコとして、手軽なシメジ。

卵はビタミンE以外を含む完全栄養と言われています(最近のはV.E.強化の卵増えてるけど)
ケトジェニックダイエットでは、アレルギーのリスクから避けるべき食品とも言われますが
私、昔卵アレルギーで、中学辺りで改善したので多分もうならない!←根拠のない自信

さてさて。
これらの調理油としてココ油使ったんです。
作ってる時は気にならなかったんだけど…

学校でレンチンして食べようとした時…

見た目茶色のお弁当から南国のスイーツ的な香り…

あっ…合わねぇ…汗

早速、放置フラグです。
これ、デザートとかじゃないと無理汗
パンケーキなら許せますが
ガッツリ男飯には…
ラガーマンがベビードールの香水とか合わないでしょ?
そんな感じです( ´Д`)

でもせっかくだから摂取したい

やー、体に油塗るの面倒だし
やっぱ食品ですし
使いたいですよね

調べました。ググれカスって言われてませんがググりました。

やはり、苦手な方が多いみたい。
対処法として、私がいいと思ったのは

  • カレーに入れる
    (タイカレーとかいけそうね。低糖質でも作れるし)
  • パンケーキとかフレンチトースト
    (んまぁ低糖質なブランパンとラカントで、こっち方面は作れるが…甘いの苦手…たまには食うかな)
    *お菓子を焼く時に入れる
    (アーモンドプードルのマフィンとか焼きます、たまに)
  • コーヒーに入れる
    (朝にバターコーヒー飲んでるので、案外いけた。やや臭いけど)
  • オイルプリング(oil pulling)
    (油で15〜20分、うがいする)

こんな感じでした。 やー、範囲狭いなぁ。

実際に試したのは、4つ目のコーヒーと5つ目のうがい。
コーヒーは確かに飲めるけど、どうしても臭うなぁ汗
でもギリギリいけるので、コーヒーには入れてみます。

そして、うがいは…
臭わない…!!
やり方は簡単
1. スプーン一杯のオイルを口に含む
2. 口の中でオイルを広げる感じで、かる〜い感じでモグモグする
(ユルイ感じでやると良いらしい)
3. 終わったら【ゴミ箱へ】吐き出す
(排水溝だと詰まる可能性あるんだと)
4. 塩水でブクブクうがい

これで、毒素流れ出るんだと。
(毒素ってなんだろwww)
それ以外に、殺菌効果やホワイトニング効果があるらしい。

ただ…15〜20分も出来ない笑
今日はせいぜい1分ぐらいかな…
慣れれば良いのかなーと、これも継続してみます。

結局、対して経口摂取出来てない

うがいしちゃったよwww
あとカレーもそこまで食わないし コーヒーも時間なきゃ飲まないし朝だけだし…
もっと良い作戦考えなきゃな…と思いました…

そして思うこと
次は買わないぞという事www
買うなら無臭のMCTオイルかなー?
バターコーヒー用にGHEEも欲しいし…
無理してココ油摂らなくて良い気がしてきました。
匂いがダメってことは
ある種の食養生の考えでは
体が欲してないと考えるようです。
しかし、昔からの言葉に
【良薬口に苦し】
ともある…

先人たちよ…私はどうしたらwww
個人的には前者の考え、大好きなので
好きな人について行きます笑

以上、ミーハーなtakabooksでした!

ピリ辛ネギ椎茸とチキンステーキ

ブログを書き始めて数日ですが

生活しながらブログのネタを探すようになりました。

て事で、今日は料理ネタです。

手抜きテキトーでケトジェニックな本日のディナーです。

 

続きを読む

スマホスピタルの回答と復活への道のり…~iPhone5S~

さっそく、今日の午前中にスマホスピタルさんからお返事がもらえました。

お仕事速いです。10:02にメール到着。お仕事開始して2分でお返事くれました。

続きを読む